お役立ちコラム
卒園記念品は子供達のお絵描きで作ろう!
目次
卒園の時にお世話になった先生へのプレゼントや、保育園や幼稚園から思い出の品としてのプレゼントに
毎年人気の卒園記念品の製作についてご紹介します。
卒園記念品のアイデアをご紹介!今しか描けない愛らしい似顔絵で卒園記念品製作
チルアートへ卒園記念品をご依頼いただくお客様のほとんどは子供達が描いた自分の似顔絵と先生の似顔絵を集めて1枚のパネルにしたデザインでご依頼いただいています。
今しか描けないあどけなさが残る似顔はとっても可愛くて素敵に仕上がります。
こちらの作品は我が家の子どもが3歳まで通った保育園を卒園するときに製作した作品です。
(小規模保育園の為3歳で卒園)3から4歳ということもあり似顔絵も幼さなさが残っています。
真ん中の先生や文字はクラスの中で描きたい子が描いてくれました。
ハートやお花も飾りは日頃のお絵かきで描いていて残してあったお絵描きから使いました。
こちらも卒園の時に先生へお礼のプレゼントとして制作した作品


卒園記念プレゼント作り方
では具体的にどのように制作を進めていくか、実際に私が制作した時の体験を交えてご紹介させていただきます。
保護者の皆さんにお手紙を配布
我が子の通う保育園では通園中に他のママさん達と連絡先を交換する機会は無く
(お話しする機会もそんなに無いですよね。)
卒園間近になるまで誰の連絡先も知らずにきたためまずは皆さんの連絡先を入手するところから始まりました。
そこで子供達のロッカーにお手紙を忍ばせることに。
実際に出した手紙はこちらです。
かなり簡潔ですがこのような感じでお願いしました。

卒園記念品制作についてのお手紙
保護者さんとのやりとりはLINEを活用
我が子が通う保育園は異年齢保育園でしたので卒園メンバーは少なかったのでLINEでグループを作るのもスムーズに行うことができました。
人数が多いと大変かもしれませんね。
その場合は、連絡先は交換せずイラストだけを集めるような方法の方がシンプルで簡単かもしれません。
手紙と一緒にこちらのような用紙も入れていました。この用紙を子どのロッカー経由などの方法で集めます。

卒園記念の似顔絵イラストを描く時の注意点
絵を描くときはハッキリとした線で描けるようにサインペンやクレヨンで描くと仕上がりが綺麗です。
ペンかクレヨンかは全員で統一したほうが仕上がりがまとまりますので最初に指定した方がいいと思います。
似顔絵を描く紙は、どのような用紙でも大丈夫です!
あまり小さいと絵が綺麗に取り出せないので折紙くらいの大きさ以上がおすすめです。
卒園記念品の出来上がりイメージを決める
出来上がりのデザインイメージを決めてお申し付けください。
シンプルな線画のままの出来上がりや、線画からの制作で色付けはこちらでお任せで付けさせていただくことも出来ます。
クレヨンで描かれた絵の場合は汚れやかすれなどを修正して原画を活かした仕上がりになります。



似顔絵が集まったらチルアートへお送りください
似顔絵が集まったらまとめて郵送いただくか、チルアートのLINEやメールでイラストの写真を送っていただきます。
-----------------------------------
郵送の場合
〒470-0163
愛知県愛知郡東郷町涼松1丁目1-8
チルアート 行き
-----------------------------------

卒園記念品の製作料金について
先生ひとりにお礼の品として製作の場合(1枚製作)
通常料金のお値段です。お選びいただくパネルサイズのお値段ですが小さいパネルサイズだと似顔絵が小さくなりすぎるので
ミニ正方形以外のサイズからお選びいただいています。
パネルサイズの詳細はこちら
3枚以上で製作の場合(3枚以上製作)
まとめ割が適用されますので1枚目は通常価格、2枚目は10%OFF、3枚目以降は20%OFFのお値段になります。
-----------------------------------------------------------------
例えば、長方形パネルで23枚制作の場合
長方形パネル 1枚目 3,100円
長方形パネル 2枚目 2,790円 (10%OFF)
長方形パネル 3枚目 2,480円 (20%OFF) × 21枚 = ¥52,080
消費税 5,797円
-----------------------------------------------------------------
合計 63,767 円 *別途送料が必要です
-----------------------------------------------------------------
だいたい1枚2700円くらいで制作可能です。
卒園記念品に関しては、たくさんの似顔絵をまとめるのに料金はいただいていませんので安心してご依頼ください。
卒園記念制作で似顔絵が用意できない時は
似顔絵が用意できない時はお子さんの写真から似顔絵を製作することもできます。
写真をトレースして描くので似顔絵のタッチはこんな感じです。
思い出に残る卒園記念品に
うちの子は1歳から保育園に入ったので長い保育園生活のようで、あっという間のような、、子供の成長は本当に早いですね。
あどけなさが残る今しか描けない絵でお子さんの成長を祝う記念品、
先生への感謝の気持ちを込めて、、ぜひチルアートでのパネル製作をご検討くださいませ。
ご不明な点やお見積りのご依頼などお気軽にお問い合わせくださいませ。
チルアート 問い合わせ
チルアート メール contact@chilart.com
カテゴリー:子供の絵の保存
最終更新: